7,700円/24時間
13,000円/24時間
1週間単位で借りると
お得な料金で経費節減!
貸出時、福祉車両取扱士がリフトの操作方法等をご説明します。
中古車をベースとしたレンタカーなのでレンタル料金が通常より割安になります。
急に車が必要になった時でも
最短即日レンタルが可能です。
免許証があれば、
お貸し出しできます。
法人のお客様に対してはレンタカーだけではなく、メンテナンスや購入、リース等も含めて最適なご提案をします。
お問い合わせ内容を元にお客様のご利用用途に最適なプランをご案内します。
お見積り内容でよろしければ、お振込みによる事前決済、またはクレジットカード決済、電子マネーにてスムーズに手続きできます。
弊社のスタッフとともにレンタカーご利用中の注意事項の確認と
簡単なお車のチェックをしてご利用開始です。
仕様リフト
定員車いす2基+8名
※16日目以降は1MONTH料金
仕様リフト
定員車いす2基+8名
※16日目以降は1MONTH料金
仕様スロープ
定員車いす1基+3名
※13日目以降は1MONTH料金
対人補償 | 無制限 | 免責0万円 |
---|---|---|
対物補償 | 無制限 | 免責5万円 |
車両補償 | 時価 | 免責10万円 |
人身傷害補償 | 5,000万円 |
この制度に加入されますと、万一事故の場合の際にお客様の負担となる対物免責額と車両ご負担額の支払いが免除となります。
免許取得後1年未満、21歳未満、70歳以上、過去に事故歴があり当社が不適当と認めた場合は、自己免責補償制度への加入はできないものとします。
免責補償制度を選択していただきますと、
対物補償と車両補償の事故発生時のご負担金を
お客さまにかわって福祉車両レンタカーミズタニが補償いたしますので、
お客さまのご負担が少なくなります。
万一事故・盗難・故障・汚損などを起こされ、車の修理・清掃が必要となった場合は、その期間中の営業補償として下記の金額のご負担を頂きます。
※走行可能な場合でも、当社へ返却されなかった場合(路上放置等)は50,000円を申し受けます。
万が一事故に遭われた際は、下記の手順に沿って対応をお願いします。その場では示談はせず、必ず警察・保険会社まで連絡をしてください。
負傷者の救護をしてから速やかにレンタカーを他の交通の妨げにならない場所へ移動してください。
その場で110番(警察)へ
連絡してください。
相手方の連絡先(名刺等)、また相手方の保険会社の確認をしてください。
その場で示談等をされた場合、保険や補償の適用外となります。絶対に行わないでください。